オンライン個別指導

中学受験に特化した内容を中心に指導

中学受験に特化した内容を中心に指導

進度の速い私立中学生~高校2年生を対象に、中学レベルから数Ⅲまで対応

塾のテキストや各種テストの質問対応

入試過去問の解説

各種テーマの導入や基本事項の解説

重要問題の解説

質問がある場合、事前に問題のスキャンデータや写真をメールで送付で対応可能

機器:インターネット接続可能なパソコンまたはタブレット

googleやLINEのアカウント

開始前準備:授業開始5分前までにログインし、待機

授業日の前日までにキャンセルをお願いします。
開始時刻から15分以内の応答なしの場合、受講料が発生します。

大阪星光学院  無事合格することが出来ました!
西大和も合格いただきました!
受験した全校合格にて、中学受験終了することが出来ました。
先生にお願い出来なかったらこの結果は達成できなかったと思います。
今まで本当にありがとうございました。

合格しました…信じられません(;_;)
しかも!得意の理科や英語が振るわず、国語は確か65ありました!国語と持ち直した数学で入れていただいたようなものです…
先生には、本当に長い間、言葉に尽くせない程の御指導、お気遣いをいただきました。先生は愚息の一生の「日本語の師」です。
本当に有難うございました!!!  

第一志望の星光に受かりました!!!
ありがとうございました。
いつも説明が分かりやすくて、時間もあっという間でした。
清風南海のS特も合格しました。

おかげさまで、第一志望校の大阪星光学院に合格致しました! 高槻、清風南海、清風の合格もいただきました。
単元別の演習問題から始まり、そのやり直しをしてから過去10年間の問題を解いて間違ったところはわかりやすい解説を参考にしながら解き直し、最後に単元別にもう一回ずつ解き直すという作業をしました。単元別になっていることと、目で見てもわかりやすい解説がとにかくよいと思いました。その甲斐かって合格することができました!
本当にありがとうございました!
先生の星光バイブルがどれだけ役だったかわかりません。感謝しかありません。
本当にありがとうございました!

お陰様で息子が大阪星光に合格しました。
最後の4回の模試の偏差値が62-58-56-64と不安定な状況の中で、12月に入っ
てから2022年度入試を使った試験で第一志望者の中で最下位を取ってしまい、そこからHPに書かれていたように3教科を過去問2000年まで遡った後、年末から購入した算数の模擬問題を毎朝行いました(終わったのは前日でした)。
最後に息切れして過去問の間違った問題は10数年しか遡れませんでしたが、直前に過去問や模擬問題でやった分野(円弧や速度、反射)、出ると予想した分野(模擬問題10回を立体、特に切断が入っている回を先にやりました)が出て、何とか滑り込めたようです。
合格をいただいたことが非常にありがたいです。
通塾開始が遅く、星光には少し届かない状況から、HPの記事(https://親と子の中学受験.net/post-400/ など)を参考に合格でき、一言お礼を申し上げたいと思いメールさせていただきました。
ありがとうございました。

先日、入試結果が出まして、無事、大阪星光学院中に合格いたしました。
先生の算数過去問解説がとても役立ちました。
ありがとうございました。

お問い合わせ

〒590-0433 大阪府泉南郡熊取町若葉1-2-14